本文へ移動
  • 料金・経路を調べたい。

    料金・経路はこちらで検索することができます。

    営業距離・ETC料金表については、車種区分ごとの料金表でもご覧いただけます。

    更新日:2020/3/29

  • 車種区分を教えてください。

    こちらをご覧ください。

    更新日:2017/11/20

  • 車載器のない車両でも、対距離料金は適用されるのですか?

    対距離料金の適用は、車載器にETCカードを挿入した状態で入口・出口で各々正常に無線交信が成立することが条件となります。従いまして、車載器のない車両で対距離料金は適用されず、ご利用いただいた入口からご利用いただける最も遠い出口までの距離に応じた料金をお支払いいただくことになります。

    更新日:2017/6/3

  • バイクと軽自動車は何故同じ料金なのですか?

    二輪車については、他の軽自動車と比べると、車両自体は小さいものの、車間距離も含めた道路の占有面積は同程度であり、高速道路を走行することによって交通に与える影響の観点から、軽自動車として扱うことは適当であると考えます。

    更新日:2017/6/3

  • 通行料金の支払い方法はどういったものがありますか?

    ETC無線通行によるお支払のほか、現金、ETCカード(※1)でのお支払が可能です。
    なお、一般のクレジットカード(ETCカードでないもの)はご利用いただけません。

    ※1 ETCカードとは、次の3種類のカードです。

    1. クレジットカード会社が発行するETCクレジットカード

    2. 東/中/西日本高速道路㈱が発行するETCコーポレートカード<大口事業者向け>

    3. 道路六会社(※2)が共同発行するETCパーソナルカード<1、2をご利用されない方>

    ※2 東/中/西日本高速道路㈱、首都高速道路㈱、阪神高速道路㈱、本州四国連絡高速道路㈱

    更新日:2012/4/27

  • クレジットカードや電子マネーが使えないのはなぜですか?

    阪神高速道路では、近年のETC利用率の拡大等の社会情勢の変化を踏まえ、料金のお支払方法としてクレジットカードや電子マネーを導入しておりません。誠に申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

    更新日:2022/6/17

  • 不注意で料金所を通過してしまったのですが、料金は後から支払えるのですか?

    料金はインターネットでお支払いのお手続きをする方法、現金でお支払いいただく方法等がございますので、詳しくはこちらをご覧ください。

    ご不明な点がございましたら、下記までお問い合わせください。

    阪神高速お客さまセンター

    06-6576-1484
    自動音声ガイダンスで「2番」を選択してください。
    平日 8:30~19:00 土日祝 9:00~18:00:オペレーターがご案内いたします。
    上記時間帯以外:WEBでのお手続きをご案内します。

    更新日:2023/4/3

  • 誤って阪神高速に入ってしまった場合は返金してもらえますか?

    誤って阪神高速に入ってしまった場合の通行料金の返金はできません。 一旦阪神高速に入ると転回・Uターンはできませんので、誤って入ってしまった場合は、料金をお支払いいただき、次の出口で降りていただくようお願いいたします。

    更新日:2016/8/8

  • 未完成車(ミキサー車でミキサーをまだ据え付けていないものなど)の通行料金はいくらですか?

    通行料金はこちらの料金車種区分に応じた現金車料金となりますのでご注意ください。

    更新日:2021/8/23

  • 料金所でもらったお釣りが足りなかったのですが?

    誠に申し訳ございません。以下の事項を阪神高速お客さまセンターにお伝えくださいますようお願いいたします。事実関係を調査のうえ対応させていただきます。

    1. 料金所名とレーン位置(右側又は左側(何番目)、「一般」レーン又は「ETC/一般」レーン)

    2. ご通行日時

    3. 支払った金額と不足している釣り銭額

    4. お客さまのお名前とご連絡先(電話番号)

    阪神高速お客さまセンター

    06-6576-1484
    自動音声ガイダンスで「2番」を選択してください。
    平日 8:30~19:00 土日祝 9:00~18:00:オペレーターがご案内いたします。
    上記時間帯以外:WEBでのお手続きをご案内します。

    更新日:2023/4/3

  • 持ち合わせがなくて料金所で料金支払請求書をもらったのですが、どこで支払えばいいのですか?

    阪神高速の有人の料金所(合併料金所除く)で、料金支払請求書と合わせて、現金にてお支払いください。また料金支払請求書に記載されている場所に、現金書留でお送りいただくことも可能です。(封書にお名前・ご住所をご記入ください)

    更新日:2014/4/1

  • 通行料金督促状が送られてきたのですが、どこで支払えばいいのですか?

    阪神高速の有人の料金所(合併料金所除く)で督促状と合わせて、現金にて請求額をお支払いください。
    また督促状に記載されている場所に、現金書留でお送りいただくことも可能です。(封書にお名前・ご住所をご記入ください)

    更新日:2014/4/1

  • 領収書は再発行してもらえるのですか?

    領収書の再発行は承っておりませんので、ご了承ください。

    更新日:2012/4/27

  • 乗継制度とはどのようなものですか?

    阪神高速では、阪神高速の道路網を整備する予定があるにもかかわらず、まだ整備が未完成で接続されていない箇所について、路線が完成するまでの一時的な措置として、一般道を経由した乗継制度を実施しております。乗継が適用される場合、乗継の前後の阪神高速の利用を1回のご通行と見なしますので、乗継先料金所で新たに料金をお支払いただく必要はございません。

    なお、乗継ルートにつきましては、弊社で任意で設定できるものではなく、乗継時に一般道を通行するため、交通安全上の問題がないか、乗継経路となる一般道の円滑な交通を阻害しないか、沿道環境にどのような影響を与えるか等の問題の有無について関係機関と検討・調整の上で、国土交通大臣の許可を受けて設定しております。

    乗継区間や乗継有効時間等の詳細につきましては、こちらをご覧ください。

    更新日:2014/4/1

  • 乗継ルートをもっと設定してほしい。

    阪神高速では、阪神高速の道路網を整備する予定があるにもかかわらず、整備が未完成で接続されていない箇所について、接続されるまでの一時的な措置として乗継制度を実施しています。

    乗継ルートの設定については、弊社にて任意で設定できるものでなく、乗継時に一般道を通行するため、交通安全上問題がないか、乗継ルートとなる一般道の円滑な交通の流れを阻害しないか、沿道環境に与える影響等の問題の有無について関係機関と検討・調整のうえ、国土交通大臣の許可を受けて設定しております。

    このため、新たな乗継ルートの設定にあたっては、これらの条件を満たすことが必要であり、現在のところ乗継ルートを新たに設定する予定はありません。

    更新日:2014/4/1

  • 料金を算出する際の距離は、どのように設定しているのですか?

    営業距離は、出入口毎に代表位置を定め、相互間の距離としています。また、お客さまのわかりやすさを優先し、同一区間の往復は同一距離となるよう往復の平均距離としています。一方通行となっている環状線につきましては、環状線内を通過交通としてご利用いただく場合、往復で環状線内の利用距離が異なるため、往復の平均距離を営業距離としています。環状線発着のご利用の場合は、実際にご利用いただく距離を営業距離としています。乗継利用については、乗継前後のご利用距離を合算した距離を営業距離としています。

    更新日:2012/4/27

広報ギャラリー
港大橋50周年
こーじくん
どらちゃん