Work Style 働く環境
社員の当たり前を支え続けるために
成長を実感し、安心して
働き続けられる会社へ
Culture
阪神高速では、仕事とプライベートの両立を実現していくために柔軟な働き方を推進しています。
一人ひとりが自分らしく能力を発揮ながら成長を実感するとともに安心して働き続けられる職場づくりを進めています。
3年以内離職率
1.67%
※2014年4月~2023年4月入社の総合職社員
平均勤続年数
15.6年
※2024年3月時点
休暇に関する制度
積極的な休暇の取得を推奨しており、「プラス月イチ休暇(※)」をはじめとする年次有給休暇取得促進
キャンペーンを実施するなど、休暇を取得しやすい職場環境づくりに努めています。
※:月あたりプラス1 日(1 日以上の取得も可)の年休取得を目指すもの。
- 年次有給休暇
-
2023年度の実績
17日
- 夏季休暇
-
毎年6月1日~9月30日に、7日間を付与
7日
- 特別休暇
-
保育、看護、介護、慶弔、記念日、ボランティア等
育児に関する制度
女性社員の育児休業取得率及び育児休業後の職場復帰率は、会社発足以来、10年以上連続で100%を継続しています。
男性社員に対しては、配偶者が妊娠・出産した際の制度を社員に周知するなど、育児休業を取得しやすい職場環境づくりにも努めており、
男性の育児休業取得率が近年大幅に上昇しています。また、「子育てサポート企業」として「くるみん認定」を受けています。
育児休業
100%
女性社員の育児休業取得率/
育児休業後の職場復帰率
子どもが満3歳に達する日まで休業を取得できる制度
※会社発足以降の実績(2005年10月1日~)
育児時短勤務
1日の所定労働時間を6時間に短縮できる制度
その他にも、子どもの看護を行う場合や保育所等への送迎を行う場合の特別休暇、時間外勤務の制限、深夜勤務の免除等の制度があります。
勤務に関する制度
働き方改革の一環として、ワークライフバランスを保つためのスライドワーク制度や在宅勤務制度を導入しています。
社員一人ひとりが、ライフスタイルやライフイベントにあわせた働き方を選択することができます。
在宅勤務制度
個人の事情や業務状況に応じて、オフィスへ出社せず自宅で業務を行うことができる制度
(原則、月4回まで)
その他制度
- 各種社会保険完備
- 健康保険組合
- 財形貯蓄
- 共済給付
- 確定給付企業年金
- 確定拠出企業年金
- カフェテリアプラン制度
- 住宅資金貸付
- 世帯用宿舎・独身寮
- 扶養手当
- 住宅支援金
キャリアアップ支援制度
Career Path
社員自らがキャリアデザインを描き自分らしく働ける環境や自主的かつ能動的に能力開発に取り組める環境を整え、社員一人ひとりのキャリアアップの支援に努めています。 大きく分けて「階層別研修」「分野別研修」「外部派遣制度」「その他支援制度」の4つのキャリアアップ支援制度を設けています。
人材育成プログラム体系
表を左右にスライドできます。
-
階層別
-
新人
-
若手
-
中堅
-
主任
-
課長代理
-
管理職
-
階層別研修
-
- 新入社員研修
-
- タスクベーシック研修
- 3年目社員研修
-
- 中堅社員研修
-
- 新任主任研修
-
- 管理職登用前研修
- 新任課長代理研修
-
- 指導育成力向上研修
- 新任管理職研修
-
分野別研修
-
- 被評価者研修
- CSマインド研修
- 広報マインド研修
- 語学セミナー
- CS向上セミナー
- コンプライアンス
- サステナビリティ
- 防災・BCP
- DX
- 人権研修
-
- セルフケア研修
- 広報マインド研修
- 語学セミナー
- CS向上セミナー
- コンプライアンス
- サステナビリティ
- 防災・BCP
- DX
- 人権研修
-
- 広報マインド研修
- 語学セミナー
- CS向上セミナー
- コンプライアンス
- サステナビリティ
- 防災・BCP
- DX
- 人権研修
-
- 広報マインド研修
- 語学セミナー
- CS向上セミナー
- コンプライアンス
- サステナビリティ
- 防災・BCP
- DX
- 人権研修
-
- 語学セミナー
- CS向上セミナー
- コンプライアンス
- サステナビリティ
- 防災・BCP
- DX
- 人権研修
-
- 評価者研修
- ラインケア研修
- ハラスメント研修
- リスクマネジメント
- 労働時間管理
- 語学セミナー
- CS向上セミナー
- コンプライアンス
- サステナビリティ
- 防災・BCP
- DX
- 人権研修
-
外部派遣制度
-
- 各種セミナー/
フォーラム/学会 など - 自己選択型外部派遣研修
- 各種セミナー/
-
- 各種セミナー/
フォーラム/学会 など - 自己選択型外部派遣研修
- 各種セミナー/
-
- 各種セミナー/
フォーラム/学会 など - 自己選択型外部派遣研修
- 各種セミナー/
-
- 各種セミナー/
フォーラム/学会 など - 自己選択型外部派遣研修
- 各種セミナー/
-
- 各種セミナー/
フォーラム/学会 など - 社外ビジネススクール
派遣 - 自己選択型外部派遣研修
- 各種セミナー/
-
- 各種セミナー/
フォーラム/学会 など - 社外ビジネススクール
派遣 - 自己選択型外部派遣研修
- 各種セミナー/
-
その他支援制度
-
- メンター制度
- オンデマンド型研修
- 資格等取得支援制度
-
- オンデマンド型研修
- 資格等取得支援制度
- 海外留学制度
- 国内留学制度
-
- オンデマンド型研修
- 資格等取得支援制度
- 海外留学制度
- 国内留学制度
-
- オンデマンド型研修
- 資格等取得支援制度
- 海外留学制度
- 国内留学制度
-
- オンデマンド型研修
- 資格等取得支援制度
- 海外留学制度
- 国内留学制度
-
- オンデマンド型研修
- 資格等取得支援制度
- 国内留学制度
階層別研修
入社時や昇格時において、各階層に必要と考えられるビジネススキル等を身に付けるために実施しています。
3年目研修
入社からこれまでの現状を客観的に把握し、今後のキャリア形成・成長に向けた目標設定や多角的な物事の捉え方を身につけることを目的として実施しています。
タスクベーシック研修
都市高速道路事業全般の基礎的な知識の習得や業務経験を継承することにより、会社全体の業務の把握を図るために実施しています。
研修を受講した3年目社員の声
会社全体の仕組みや、他部署でどのような仕事をしているのかを知る機会になりました。
分野別研修
密接に業務に関連するものを中心に、理念の浸透や業務スキルの深化を目的として実施
DXマインドに係る学習
語学セミナー
CS向上セミナー
防災に係る学習
サステナビリティに関する学習
外部派遣制度
他の機関が主催する研修や講習会、論文発表の場等への社員の派遣研修を導入
自己選択型外部派遣研修
専門的なスキル養成や能力開発、社外交流による成長の気づきを得る機会として実施しています。
【学習テーマ例】
・ロジカルシンキング
・若手社員向けビジネスマインド強化
・キャリアデザイン
・マーケティング
・タイムマネジメント 等
各種セミナー・フォーラム・学会
参加例:国土交通大学校、全国建設研修センター、外部公開講座、土木学会年次学術講演会 等
参加した2年目社員の声
同業他社の新技術や維持管理の取り組みを知る、良い機会となりました。
その他支援制度
オンデマンド型研修
様々な分野で成長を希望する社員のスキルアップ・自己啓発を支援するために、学びたい分野や内容を自由に選択・視聴できるオンデマンド型研修を実施しています。
研修を受講した1年目社員の声
自分自身が興味のある分野について、自由かつ気軽に学ぶことができます。私自身は、海外の方に対する英語での挨拶対応などを学びました。
資格取得支援制度
業務に関連する資格取得時における受験料等や合格一時金を支給することで、社員の能力開発やモチベーション向上を支援しています。
国内・海外留学制度
幅広い知識と経験を有した人材を育成するため、業務に関連した国内・海外での学びを支援しています。
自主勉強会活動(グループ活動)
自己啓発意欲の高揚・技術力の向上や会社業務全般に関連するスキルアップを図ることを目的として、有志グループによる自主勉強会活動を支援しています。
社員に聞いてみた!本音アンケート
Questionnaire
仕事とプライベートの両立について、満足度を1~5で評価してください。また、評価の理由を教えてください。
3年目社員
満足度5
急に休みを取得することになった時は、周りの方も配慮してくれる雰囲気があると感じます。休暇時の私の業務について、「進めておく仕事があるなら、代わりにやっておくよ」という声掛けもしてくれます。
2年目社員
満足度5
忙しい時期はあるものの、取得できる休暇日数も多く、プライベートを充実させることができています。
5年目社員
満足度4
福利厚生制度を積極的に活用する雰囲気が醸成されています。自分自身も効率よく活用しており、仕事とプライベートのメリハリをつけることができています。
4年目社員
満足度4
小さいお子さまがいらっしゃる方はスライドワークや時短勤務等を活用している方が多く、育児・介護等との両立がしやすい環境だと感じています。
先輩・上司との関わりなど、職場はどのような雰囲気ですか?
3年目社員
メリハリがあり、過ごしやすい雰囲気です。
仕事中でも深く集中した後は少し雑談があったり、仕事外ではプライベートな話もしたりと、お互いに人として興味を持ち合っているのを感じます。
1年目社員
年の離れた上司の方々も優しく接してくださいます。
年齢の近い先輩方とは草野球をしたり、BBQをしたりとプライベートでも親交があります。
3年目社員
ジョブローテーションのおかげもあり、お世話になった先輩方が立場を変えて別部署でまた関わることが多いため、様々な部署で助け合いができる風潮が浸透していると感じます。
2年目社員
明るくコミュニケーションを取るのが上手な人が多いイメージです。
自分が所属している課では課内旅行もあり、仕事では見れない上司の一面なども見ることができました。
阪神高速ギャラリー
Hanshin Expressway Gallery
阪神高速の社員が普段働いているオフィスの様子をご紹介します。オフィスは大阪市内(中之島、福島、朝潮橋)、神戸市内(三宮、元町)などに位置しています。社員が活き活きと気持ちよく働ける環境が整っています。
Hanshin
Expressway
Gallery